top of page

良くも悪くも一段落。いままでとこれからの取組みを整理。

  • 執筆者の写真: Atsushi Nakajima
    Atsushi Nakajima
  • 2019年10月2日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年10月4日

大学を卒業して、6年間はシステムエンジニアの時代。

ここで社会人の基礎とシステム構築を学び、単一エンジニアの限界を見た気がする。


その後、コンサルティングファームに6年半。コンサルティングビジネスについて様々な経験を得、お絵かきではなく実践の重要性を痛いほど理解し、「具体的に」がひとつの自分のキーワードになった。


それから6年。ルイスコンサルティング株式会社を立ち上げ、独立のきっかけとなったある会社の支援を主として、様々なコンサルティング案件をこなしてきた。

中小企業診断士の世界にコンサルティングファームの仕組みを導入することを考えてきたが、自分の仕事で手一杯であった。診断士の組織化とPRが思惑通りに進んでいない。


さて、私の仕事人生の節目は、どうやら6~7年周期を訪れるらしい。

前述の主要顧客との契約が今年いっぱいで満了する。

これからの方向性を検討する中で、いままで行ってきた支援実績や取組み、これからに備えた動きなどをボチボチとまとめていこうと思う。


仕事としても少し落ち着いている今がチャンス。

そう、事業構造が大きく変わる、チャンスである。


ree

 
 
 

コメント


© 2016 by Lewes Consulting Inc.

Produced by Lewes Consulting Inc.

TEL : 06-6133-5773

Mail : info@lewes-group.com

bottom of page